ハロワ 転職支援求人ネット

現在の検索条件を非表示にする

  • 愛知県

愛知県

の採用情報検索結果24,277件中 18,026 - 18,050 件を表示

機械開発技術者の職業について

・どんな職業か

機械開発技術者 各種の機械器具(電気・電子・電気通信機械器具及び自動車・航空機・船舶などの輸送用機械器具を除く)・機械設備の設計・開発に関する技術的な仕事に従事するものをいう。 以下のものを含む。 (1)自動車・航空機・船舶の原動機の設計・開発に関する技術的な仕事に従事するもの (2)汎用的に各種の機械に組み込まれ、あるいは取り付けをすることで用いられる機械器具及びその部品の設計・開発に関する技術的な仕事に従事するもの 該当する職種例 :印刷機械開発技術者、エンジン設計技術者、化学プラント設計技術者、金型設計士、ガントリークレーン設計技術者、機械設計技術者、建設機械開発技術者、建設機械設計技術者、原動機開発技術者、原動機設計技術者、工作機械設計技術者、航空機エンジン開発技術者、航空計器設計技術者、産業用ロボット設計技術者、自動化機械開発技術者、自動車用エンジン設計技術者、軸受設計技術者、写真機開発技術者、精密機器技術者、精密測定機開発技術者、精密測定工具設計技術者、染色機械開発技術者、船用機関開発技術者、チェーン設計技術者、土木機械設計技術者、農業用機械設計技術者、半導体製造装置設計技術者、ボイラー設計技術者 該当しない職種例: CAE解析技術者、機械製造技術者、機械デザイナー、サーチャー(特許調査)、製図トレーサー(建築・土木製図を除く)、CADオペレーター(機械製図) なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)コンピュータシミュレーションを用いて構造・強度などを解析し、設計の検証・評価を行う仕事に従事するもの[CAE解析技術者] (2)各種の機械器具・機械設備を製造するため、製品の設計情報にもとづく工程設計・作業設計、技術指導、工程管理、品質管理などの技術的な仕事に従事するもの[機械製造技術者] (3)機械の意匠設計の仕事に従事するもの[機械デザイナー] (4)各種の機械器具・機械設備に関する技術動向、特許・意匠を調査する仕事に従事するもの[サーチャー(特許調査)] (5)製図器を用いて、機械器具の製作・組立図面、電気機械器具の回路・基板図面、電気設備の図面などを清書し、仕上げる仕事に従事するもの[製図トレーサー(建築・土木製図を除く)] (6)パーソナルコンピュータ上で作動する CADソフトウェアを使用して、各種の機械器具(電気・電子機械を除く)の製作・組立図面を製図する仕事に従事するもの[CADオペレーター(機械製図)]

・機械開発技術者の中分類説明

開発技術者 専門的・科学的な知識と手段を応用して行う、食品・飲料、電気機械器具、はん用・生産用・業務用機械器具、輸送用機械器具、金属製錬、化学製品などの製品開発、技術開発、技術改良などの技術的な仕事及び金属の製錬・鋳造・鍛造などの技術開発・技術改良などの仕事に従事するものをいう。 各種機械器具の部品の開発に関する技術的な仕事に従事するものは、部品の材質・製法・機能に即して分類する。 この仕事を遂行するには、通例、大学などの専門課程を修了したか又はこれと同程度以上の専門的知識と実務的経験を必要とする。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)公的研究機関、大学の附属研究所などの研究施設において、自然科学に関する専門的・科学的な知識を必要とする研究の仕事に従事するもの[研究者] (2)食品・飲料、電気機械器具、はん用・生産用・業務用機械器具、輸送用機械器具、化学製品などを製造するため、製品の設計情報にもとづく工程設計・作業設計、工程管理、品質管理、技術指導などの技術的な仕事に従事するもの[製造技術者] (3)新商品の企画・開発に関する事務の仕事に従事するもの[ 企画・調査事務員] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 食品開発技術者 電気・電子・電気通信開発技術者(通信ネットワークを除く) 機械開発技術者 自動車開発技術者 輸送用機器開発技術者(自動車を除く) 金属製錬・材料開発技術者 化学製品開発技術者 その他の開発技術者

・機械開発技術者の大分類説明

研究・技術の職業 高度の専門的水準において行う、科学的知識を応用した技術的な仕事及び専門的性質の仕事をいう。 この仕事を遂行するには、通例、大学の課程を修了したか又はこれと同程度以上の専門的知識を必要とする。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 研究者農林水産技術者開発技術者製造技術者建築・土木・測量技術者情報処理・通信技術者 (ソフトウェア開発)情報処理・通信技術者 (ソフトウェア開発を除く)その他の技術の職業

食品製造技術者の職業について

・どんな職業か

食品製造技術者 各種の食品・飲料を製造するため、製品の設計情報にもとづく工程の設計(生産方式・必要な工程・工程順序の設定、機械化・手作業の区分、内製・外注の区分、各工程で使用する機械・設備の仕様の設定、加工・作業時間の設定)及び作業の設計(工程ごとの作業内容・作業手順の設定)、技術指導、品質管理などに関する技術的な仕事に従事するものをいう。 該当する職種例 :缶詰製造技術者、醸造技術者(開発技術者を除く)、植物油製造技術者、食品缶詰製造技術者、食品生産・品質管理技術者、食品冷凍技術者(開発技術者を除く)、水産食品製造技術者、清涼飲料製造技術者、製糖技術者(開発技術者を除く)、製粉技術者(開発技術者を除く)、乳製品製造技術者 該当しない職種例:食品開発技術者、たばこ製造技術者、配合飼料製造技術者、ペットフード製造技術者、食品衛生監視員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)各種の食品・飲料の開発に関する技術的な仕事に従事するもの[食品開発技術者] (2)たばこを製造するため、製品の設計情報にもとづく工程設計・作業設計、技術指導、品質管理などの仕事に従事するもの[たばこ製造技術者] (3)家畜・愛がん用動物などの配合飼料を製造するため、製品の設計情報にもとづく工程設計・作業設計、技術指導、品質管理などの仕事に従事するもの[配合飼料製造技術者、ペットフード製造技術者] (4)食品の検査、食中毒の調査、飲食店・食品製造事業者への立入調査などの衛生監視に関する仕事に従事するもの[食品衛生監視員]

・食品製造技術者の中分類説明

製造技術者 専門的・科学的な知識と手段を応用して行う、食品・飲料、電気機械器具、はん用・生産用・業務用機械器具、輸送用機械器具、化学製品などを製造するため及び金属の製錬、金属材料の鋳造・鍛造などのため、製品の設計情報にもとづく工程設計・作業設計、工数計画の作成、工程管理、品質管理、技術指導などの技術的な仕事に従事するものをいう。 各種機械器具の部品を製造するため、製品の設計情報にもとづく工程設計・作業設計、品質管理、工程管理などの技術的な仕事に従事するものは、部品の材質・製法・機能に即して分類する。 この仕事を遂行するには、通例、大学などの専門課程を修了したか又はこれと同程度以上の専門的知識と実務的経験を必要とする。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)食品・飲料、電気機械器具、はん用・生産用・業務用機械器具、輸送用機械器具、化学製品などの製品開発・技術開発・技術改良などの技術的な仕事に従事するもの[開発技術者] (2)製造現場において作業に従事しながら作業工程を管理する仕事に従事するもの[大分類 製造・修理・塗装・製図等の職業] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 食品製造技術者 電気・電子・電気通信製造技術者(通信ネットワーク・電気工事技術者を除く) 電気工事技術者 機械製造技術者 自動車製造技術者 輸送用機器製造技術者(自動車を除く) 金属製錬・材料製造技術者 化学製品製造技術者 その他の製造技術者

・食品製造技術者の大分類説明

研究・技術の職業 高度の専門的水準において行う、科学的知識を応用した技術的な仕事及び専門的性質の仕事をいう。 この仕事を遂行するには、通例、大学の課程を修了したか又はこれと同程度以上の専門的知識を必要とする。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 研究者農林水産技術者開発技術者製造技術者建築・土木・測量技術者情報処理・通信技術者 (ソフトウェア開発)情報処理・通信技術者 (ソフトウェア開発を除く)その他の技術の職業

理学療法士の職業について

・どんな職業か

理学療法士 理学療法士の免許を有し、病院・診療所などにおいて医師の指示のもとに、身体運動機能に障害のあるものに対する、歩く・立つ・座るなどの日常生活動作の訓練、筋力をつける訓練、関節を動かす訓練及び基本的動作能力の維持・回復を図るための運動療法・電気療法・温熱療法などを行う仕事に従事するものをいう。 該当する職種例 :スポーツトレーナー(理学療法士)、PT(理学療法士) 該当しない職種例:機能訓練指導員、理学療法助手 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)理学療法士の免許を有し、介護施設などにおいて機能訓練計画書の作成、日常生活に必要な機能の維持・回復のための訓練、高齢者の健康管理などの仕事に従事するもの[機能訓練指導員] (2)電気・熱・光線・水などによる物理療法の補助業務に従事するもの[理学療法助手]

・理学療法士の中分類説明

医療技術者 診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、歯科技工士、歯科衛生士などの免許を有し、医師又は歯科医師の指示・指導のもとに行う、放射線の人体照射、検体検査・ 生理学的検査、身体運動機能に障害のあるものに対する日常生活動作の訓練、歯科医療用の補てつ物の製作、歯垢・歯石の除去などの技術的な仕事に従事するものをいう。 この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 診療放射線技師 臨床工学技士 臨床検査技師 理学療法士 作業療法士 視能訓練士 言語聴覚士 歯科衛生士 歯科技工士

・理学療法士の大分類説明

医療・看護・保健の職業 医療・看護・保健の分野における、診断・治療・調剤などの専門的・技術的な仕事、保健指導、助産、傷病者の療養上の世話などの仕事、医師又は歯科医師の指示・指導のもとに行う保健衛生に関連する技術的な仕事、給食管理・栄養指導・医業類似行為などの保健衛生に関連する仕事及び保健医療の補助的な仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 医師、歯科医師、獣医師、薬剤師保健師、助産師看護師、准看護師医療技術者栄養士、管理栄養士あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師その他の医療・看護・保健の専門的職業保健医療関係助手

看護助手の職業について

・どんな職業か

看護助手 病院・診療所において、医師・看護師の指示のもとに、治療処置の準備・片付け、医療器具の洗浄・消毒、カルテの受け渡し・保管、食事の配ぜん(膳)、シーツ・枕カバーの交換、入院患者の入浴介助・清拭(せいしき)などを行う仕事に従事するものをいう。 該当する職種例 :看護アシスタント、看護補助者、看護ヘルパー 該当しない職種例:看護師[:主に業務に従事する場所に即して分類する]、准看護師[:主に業務に従事する場所に即して分類する]、柔道整復師助手、リハビリ助手(理学療法)、高齢者入所型施設介護員、病院用務員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)看護師の免許を有し、傷病者などに対する療養上の世話、診療の補助業務などに従事するもの[看護師 :主に業務に従事する場所に即して分類する] (2)准看護師の免許を有し、医師・看護師の指示のもとに、傷病者などに対する療養上の世話、診療の補助業務などに従事するもの[准看護師 :主に業務に従事する場所に即して分類する] (3)柔道整復などの施術所において施術の補助的な仕事に従事するもの[柔道整復師助手] (4)理学療法士による電気療法の際に器具の脱着などの補助的な仕事に従事するもの[リハビリ助手(理学療法)] (5)介護医療院又は介護療養型医療施設(療養病床)において、入院患者の入浴・排せつ・食事の介助などの日常生活上の世話をする仕事に従事するもの[高齢者入所型施設介護員] (6)病院において、病室・廊下の清掃、シーツ・枕カバーの回収・洗たく、消耗品の交換など特定の型に限定されない各種の定型的な作業に従事するもの[病院用務員]

・看護助手の中分類説明

保健医療関係助手 病院・歯科診療所などにおいて、医師・歯科医師・看護師の指示のもとに、治療処置の準備・片付け、医療器具の洗浄・消毒、シーツ・枕カバーの交換、歯型用石こう(石膏)の準備などを行う仕事、その他の保健医療の補助的な仕事に従事するものをいう。 この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 看護助手 歯科助手 その他の保健医療関係助手

・看護助手の大分類説明

医療・看護・保健の職業 医療・看護・保健の分野における、診断・治療・調剤などの専門的・技術的な仕事、保健指導、助産、傷病者の療養上の世話などの仕事、医師又は歯科医師の指示・指導のもとに行う保健衛生に関連する技術的な仕事、給食管理・栄養指導・医業類似行為などの保健衛生に関連する仕事及び保健医療の補助的な仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 医師、歯科医師、獣医師、薬剤師保健師、助産師看護師、准看護師医療技術者栄養士、管理栄養士あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師その他の医療・看護・保健の専門的職業保健医療関係助手

他に分類されない総務等事務の職業の職業について

・どんな職業か

他に分類されない総務等事務の職業 船内事務・出入港手続きなどの客船の事務、賃貸不動産の管理、弁護士などの専門業務の補助、事務の補助業務、その他 総務事務員、人事事務員、企画・調査事務員、一般事務員、秘書、受付・案内事務員、法務・広報・知的財産事務の職業に含まれない総務等事務の仕事をいう。 以下のものを含む。 (1)マンション管理組合の総会・理事会の開催、運営支援などの仕事に従事するもの (2)司法書士・社会保険労務士・行政書士・不動産鑑定士の事務所において、司法書士・社会保険労務士・行政書士・不動産鑑定士の指示のもとに、官公署に提出する書類の作成補助などの仕事に従事するもの (3)取引先企業の工場を訪問し、品質管理の体制、原材料・製造工程・設備の管理状況などを点検・確認する仕事に従事するもの 該当する職種例 :宛名書き人、学校司書、行政書士補助者、建築積算事務員(建築積算士でないもの)、工場監査員、国家公務員(行政事務)、雑誌編集助手、裁判所事務官、司法書士補助者、事務補助員、社会保険労務士補助者、社内集配係、社内郵便係、職業相談員(事務)、制作進行管理係(出版物)、船舶パーサー、船舶代理店事務員、送付物宛名張り人、地方公務員(行政事務)、調査票点検・集計事務員、賃貸住宅管理事務員、月極有料駐車場管理事務員、点訳者、内部品質監査員( ISO関連)、入国審査官、弁護士補助者(パラリーガル)、筆耕人・筆耕者、不動産鑑定士補助者、不動産登記関連事務員(司法書士補助)、別荘管理事務員、補助事務員、防災担当事務員、マンション管理フロント係、 PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)事務員 該当しない職種例:特許技術者、通信添削員(教科学習)、内部監査員、弁護士秘書、コンプライアンス担当事務員、臨床開発モニター(CRA)、公認会計士助手、税理士補助者、証券事務員、与信審査事務員、不動産仲介人、不動産売買人、不動産営業員、福祉活動専門員(社会福祉協議会:相談業務に従事するもの)、マンション管理人、コインパーキング管理人、駐車場管理人、土地家屋調査士補助員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)特許事務所において、弁理士の指示のもとに、特許請求の範囲の作成、特許明細書の作成、補正書・意見書の作成などの仕事に従事するもの[特許技術者] (2)児童・生徒・大学受験生を対象にした添削式の通信教育において答案・文章などを添削する仕事に従事するもの[通信添削員(教科学習)] (3)事業体の内部組織の業務遂行状況を監査する仕事に従事するもの[内部監査員] (4)法律事務所において、弁護士の日常業務を補助するため、日程調整、来訪者の応接・案内、電話の応対、書類の分類・整理、郵便物の整理などの仕事に従事するもの[弁護士秘書] (5)コンプライアンス体制の整備・運用などの仕事に従事するもの[コンプライアンス担当事務員] (6)新薬開発の臨床試験 (治験)において、治験薬の医療機関への引き渡し、治験実施中のモニタリング、モニタリング訪問報告書の作成などの仕事に従事するもの[臨床開発モニター( CRA)] (7)公認会計士事務所・税理士事務所などにおいて、公認会計士・税理士の指示のもとに、税務会計の仕事に従事するもの[公認会計士助手、税理士補助者] (8)証券会社の窓口において、証券取引の注文受付、証券外務員の補助業務、金融商品の説明などの仕事に従事するもの[証券事務員] (9)クレジットカードの発行、資金の貸し付けなどにあたり、信用を供与するため取引先・顧客などの情報を審査・管理する仕事に従事するもの[与信審査事務員] (10)店舗において、土地・建物の売買・貸借の代理・仲介の仕事に従事するもの[不動産仲介人] (11)店舗において、土地・建物の売買・交換の仕事に従事するもの[不動産売買人] (12)他人を訪問して、土地・建物の売買・貸借に関する取引上の勧誘・交渉・契約締結の仕事に従事するもの[不動産営業員] (13)社会福祉協議会において、福祉に係る専門的な相談業務に従事するもの[福祉活動専門員(社会福祉協議会:相談業務に従事するもの)] (14)マンションにおいて来訪者の受付、管理組合の文書の掲示・配布、設備の点検、工事・修理の立会いなどの仕事に従事するもの[マンション管理人] (15)時間貸のコインパーキングを巡回し、売上金の回収、設備機器の点検、清掃などの仕事に従事するもの[コインパーキング管理人] (16)駐車場において自動車の誘導、料金の徴収、機械式駐車装置の操作などの仕事に従事するもの[駐車場管理人] (17)土地家屋調査士の指示のもとに、土地の境界を確定するための測量作業に従事するもの[土地家屋調査士補助員]

・他に分類されない総務等事務の職業の中分類説明

その他の総務等事務の職業 総務・人事・企画事務の職業]~[一般事務・秘書・受付の職業]に含まれない総務等事務の仕事をいう。 この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 法務・広報・知的財産事務の職業 他に分類されない総務等事務の職業

・他に分類されない総務等事務の職業の大分類説明

事務的職業 一般に課長(課長相当職を含む)以上の役職にあるものの監督のもとに、総務・人事・企画・一般事務・秘書・受付・案内などの仕事、医療・介護・会計・生産・営業・販売・運輸・郵便に関する事務の仕事、事務用機器の操作の仕事及び外勤事務をいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)主に経営体の課(課相当を含む)以上の内部組織の業務を管理・監督する仕事[大分類 管理的職業] (2)法律・会計に関する専門的な仕事[大分類 法務・経営・文化芸術等の専門的職業] この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 総務・人事・企画事務の職業一般事務・秘書・受付の職業その他の総務等事務の職業電話・インターネットによる応接事務の職業医療・介護事務の職業会計事務の職業生産関連事務の職業営業・販売関連事務の職業外勤事務の職業運輸・郵便事務の職業コンピュータ等事務用機器操作の職業

営業事務員の職業について

・どんな職業か

営業事務員 注文品の発注、見積書・納品書・請求書・売上伝票などの書類の作成、電話・メール等による顧客との応対、在庫・納期の管理、売掛金の集計などの営業活動に伴う事務の仕事に従事するものをいう。 該当する職種例 :営業アシスタント、受発注管理事務員 該当しない職種例:営業企画係(企画が主であるもの)、販売促進部員、営業員[:扱う商品・サービスの種類に即して分類する] なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)営業戦略や商品の販売促進活動を企画立案する仕事に従事するもの[営業企画係(企画が主であるもの)、販売促進部員] (2)営業の仕事に従事するもの[営業員:扱う商品・サービスの種類に即して分類する]

・営業事務員の中分類説明

営業・販売関連事務の職業 営業活動に伴う納品書・請求書などの書類の作成、貨物の輸出入に伴う通関書類の作成などの営業・販売活動を支援する事務の仕事をいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)商品を直接販売する仕事[販売員] (2)営業の仕事[営業の職業] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 営業事務員 貿易事務員 その他の営業・販売関連事務の職業

・営業事務員の大分類説明

事務的職業 一般に課長(課長相当職を含む)以上の役職にあるものの監督のもとに、総務・人事・企画・一般事務・秘書・受付・案内などの仕事、医療・介護・会計・生産・営業・販売・運輸・郵便に関する事務の仕事、事務用機器の操作の仕事及び外勤事務をいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)主に経営体の課(課相当を含む)以上の内部組織の業務を管理・監督する仕事[大分類 管理的職業] (2)法律・会計に関する専門的な仕事[大分類 法務・経営・文化芸術等の専門的職業] この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 総務・人事・企画事務の職業一般事務・秘書・受付の職業その他の総務等事務の職業電話・インターネットによる応接事務の職業医療・介護事務の職業会計事務の職業生産関連事務の職業営業・販売関連事務の職業外勤事務の職業運輸・郵便事務の職業コンピュータ等事務用機器操作の職業

郵便事務員の職業について

・どんな職業か

郵便事務員 郵便局等において、郵便物等の引き受け、印紙・切手・はがきの販売などの郵便窓口の仕事に従事するもの及び郵便物の仕分け・継ぎ送りの仕事に従事するものをいう。 郵便区分機を操作する仕事に従事するものを含む。 郵便局以外で行っている宅配便は除く。 該当する職種例 :郵便区分員、郵便継送係員、郵便局小包係、郵便仕分作業員、郵便局郵便窓口係、郵便内務員 該当しない職種例:社内集配係、郵便局貯金窓口係、郵便局保険窓口係、郵便取集員、郵便配達員、宅配便仕分け作業員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)会社内において郵便物の仕分け・配付の仕事に従事するもの[社内集配係] (2)ゆうちょ銀行の代理店である郵便局の貯金窓口において現金・為替などの受け払いの仕事に従事するもの[郵便局貯金窓口係] (3)郵便局の保険窓口において保険料の収納、保険金・年金の支払い請求の受付、契約者貸付の受付などの仕事に従事するもの[郵便局保険窓口係] (4)郵便ポストから郵便物を取り集める仕事に従事するもの[郵便取集員] (5)郵便物を配達する仕事に従事するもの[郵便配達員] (6)宅配便貨物の仕分けの作業に従事するもの[宅配便仕分け作業員]

・郵便事務員の中分類説明

運輸・郵便事務の職業 運輸交通機関における、出札・改札、荷物・貨物の受け渡し手続き、鉄道車両・自動車・船舶・航空機などの運転・運航・飛行計画の作成及び同計画の変更指示などの仕事並びに郵便局における切手などの販売及び郵便物の引き受け・仕分け・継ぎ送りなどの仕事をいう。 この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 旅客・貨物係事務員 運行管理事務員 郵便事務員

・郵便事務員の大分類説明

事務的職業 一般に課長(課長相当職を含む)以上の役職にあるものの監督のもとに、総務・人事・企画・一般事務・秘書・受付・案内などの仕事、医療・介護・会計・生産・営業・販売・運輸・郵便に関する事務の仕事、事務用機器の操作の仕事及び外勤事務をいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)主に経営体の課(課相当を含む)以上の内部組織の業務を管理・監督する仕事[大分類 管理的職業] (2)法律・会計に関する専門的な仕事[大分類 法務・経営・文化芸術等の専門的職業] この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 総務・人事・企画事務の職業一般事務・秘書・受付の職業その他の総務等事務の職業電話・インターネットによる応接事務の職業医療・介護事務の職業会計事務の職業生産関連事務の職業営業・販売関連事務の職業外勤事務の職業運輸・郵便事務の職業コンピュータ等事務用機器操作の職業

飲食料品営業員の職業について

・どんな職業か

飲食料品営業員 他人を訪問する等し、飲食料品の販売に関する取引上の勧誘・交渉・契約締結などを行う仕事に従事するものをいう。 該当する職種例 :飲食料品営業部員、飲食料品販売営業員、飲食料品ルート営業員、営業員(飲食料品卸売業) 該当しない職種例:自動販売機設置営業員、宅配弁当配達員、清涼飲料ルートセールス員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)飲料自動販売機の設置について取引上の勧誘をする仕事に従事するもの[自動販売機設置営業員] (2)契約先の個人宅を巡回して宅配弁当を配達する仕事に従事するもの[宅配弁当配達員] (3)清涼飲料を配達するかたわら、取引先の小売店に対して取引量の増加を働きかける仕事に従事するもの[清涼飲料ルートセールス員]

・飲食料品営業員の中分類説明

営業の職業 他人を訪問する等して行う、商品の販売、建設工事、製造又はサービスの提供に関する取引上の勧誘・交渉・受注・契約締結の仕事、情報システムの販売・提供に関する取引上の勧誘・交渉・契約締結の仕事、金融商品の売買・保険商品の販売に関する勧誘・募集・契約締結の仕事、不動産の売買などに関する取引上の勧誘・交渉・契約締結の仕事などの営業の仕事をいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)電話による、商品の販売に関する取引上の勧誘を行う仕事[電話・インターネットによる応接事務の職業] (2)商品を携行して他人を訪問する等し、商品の販売に関する取引上の勧誘を行う仕事[販売員] (3)路上における広告チラシの配布、個人宅郵便受けへの広告チラシの投入の仕事その他のサービスの職業] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 飲食料品営業員 化学製品営業員 医薬品営業員 機械器具営業員 自動車営業員 通信・情報システム営業員 金融・保険営業員 不動産営業員 広告営業員 建設工事営業員 印刷営業員 その他の営業の職業

・飲食料品営業員の大分類説明

販売・営業の職業 商品の仕入・販売の仕事、不動産・有価証券等の売買・売買の仲立・取次・代理などの販売類似の仕事並びに商品販売・製造・サービス提供などに関する取引上の勧誘・ 交渉・受注・契約締結及び保険の代理・募集等の営業の仕事をいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)主に事業の経営・管理に関する仕事[大分類 管理的職業] (2)販売に伴う接客サービスの仕事[大分類 サービスの職業] この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 小売店・卸売店店長販売員商品仕入・再生資源卸売の職業販売類似の職業営業の職業

その他の営業の職業の職業について

・どんな職業か

その他の営業の職業 他人を訪問する等し、個人・団体の国内旅行・海外旅行に関する勧誘、ゴルフクラブ・スポーツクラブなどの会員募集、新聞の購読に関する勧誘、コンピュータ上で作動する各種のパッケージソフトウェアの販売に関する営業、その他 飲食料品営業員、化学製品営業員、医薬品営業員、機械器具営業員、自動車営業員、通信・情報システム営業員、金融・保険営業員、不動産営業員、広告営業員、建設工事営業員、印刷営業員に含まれない営業の仕事をいう。 該当する職種例 :会員勧誘員、冠婚葬祭互助会会員募集員、機械警備営業員、ゴルフ場会員募集員、新聞拡張員、新聞販売拡張員、自動販売機設置営業員、スポーツクラブ会員募集員、ソフトウェア販売営業員、百貨店外商部員(営業員)、プリセールスエンジニア(技術営業:パッケージソフトウェア販売)、リゾートクラブ会員募集員、旅行営業員、レジャークラブ会員募集員 該当しない職種例:旅行商品企画事務員、電話営業スタッフ、ゴルフ会員権販売員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)旅行会社において旅行商品を企画する仕事に従事するもの[旅行商品企画事務員] (2)電話応接業務を専門に行う事業所・部門において、電話による、商品・サービスの紹介、商品の販売・サービスの提供に関する取引上の勧誘、訪問予約の取り付けなどの仕事に従事するもの[電話営業スタッフ] (3)店舗においてゴルフ会員権の委託販売、新規会員の募集の仕事に従事するもの[ゴルフ会員権販売員]

・その他の営業の職業の中分類説明

営業の職業 他人を訪問する等して行う、商品の販売、建設工事、製造又はサービスの提供に関する取引上の勧誘・交渉・受注・契約締結の仕事、情報システムの販売・提供に関する取引上の勧誘・交渉・契約締結の仕事、金融商品の売買・保険商品の販売に関する勧誘・募集・契約締結の仕事、不動産の売買などに関する取引上の勧誘・交渉・契約締結の仕事などの営業の仕事をいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)電話による、商品の販売に関する取引上の勧誘を行う仕事[電話・インターネットによる応接事務の職業] (2)商品を携行して他人を訪問する等し、商品の販売に関する取引上の勧誘を行う仕事[販売員] (3)路上における広告チラシの配布、個人宅郵便受けへの広告チラシの投入の仕事その他のサービスの職業] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 飲食料品営業員 化学製品営業員 医薬品営業員 機械器具営業員 自動車営業員 通信・情報システム営業員 金融・保険営業員 不動産営業員 広告営業員 建設工事営業員 印刷営業員 その他の営業の職業

・その他の営業の職業の大分類説明

販売・営業の職業 商品の仕入・販売の仕事、不動産・有価証券等の売買・売買の仲立・取次・代理などの販売類似の仕事並びに商品販売・製造・サービス提供などに関する取引上の勧誘・ 交渉・受注・契約締結及び保険の代理・募集等の営業の仕事をいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)主に事業の経営・管理に関する仕事[大分類 管理的職業] (2)販売に伴う接客サービスの仕事[大分類 サービスの職業] この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 小売店・卸売店店長販売員商品仕入・再生資源卸売の職業販売類似の職業営業の職業

クリーニング職、洗張職の職業について

・どんな職業か

クリーニング職、洗張職 被服類・身の回り品・おしぼり・寝具等(レンタルを含む)の仕分け・水洗い・ドライクリーニング・しみ抜き・乾燥などの仕事及び洗濯後の被服類の折り目付け・検査・包装・仕分けなどの仕事に従事するもの(クリーニング職)並びに着物を反物の状態にして洗濯・のり(糊)付け・乾燥・湯のしなどの仕事に従事するもの(洗張職)をいう。 ただし、個人家庭において洗濯の仕事に専ら従事するもの[洗濯人(個人家庭)]を除く。 該当する職種例 :アイロン仕上工(クリーニング)、洗張工、貸おしぼり洗たく工、クリーニング工、クリーニング師、クリーニング仕上工、クリーニングプレス工、しみ抜き工、洗たく工、洗たく整理工、洗たくプレス工、ドライクリーニング工、湯のし工、リネンサプライ業従事者(洗濯・洗濯仕上げに従事するもの) 該当しない職種例:クリーニング注文受入係員、洗濯人(個人家庭)、クリーニング集配員、製品包装作業員、洗たく物荷分け作業員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)洗濯物の注文受入の仕事に専ら従事するもの[クリーニング注文受入係員] (2)洗濯物の集配の仕事に専ら従事するもの[クリーニング集配員] (3)クリーニング仕上げ後の被服類・身の回り品・おしぼり・寝具等(レンタルを含む)をプラスチック製カバーなどで包装する仕事に専ら従事するもの[製品包装作業員] (4)洗濯物の荷分けの仕事に専ら従事するもの[洗たく物荷分け作業員]

・クリーニング職、洗張職の中分類説明

浴場・クリーニングの職業 浴場・クリーニングなどのサービスの仕事をいう。 この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 浴場従事人 クリーニング職、洗張職

・クリーニング職、洗張職の大分類説明

サービスの職業 家庭生活支援サービスの仕事、理容・美容・浴場・クリーニング・調理・接客・給仕などの個人に対するサービスの仕事、その他居住施設・ビルの管理などのサービスの仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 家庭生活支援サービスの職業理容師、美容師、美容関連サービスの職業浴場・クリーニングの職業飲食物調理の職業接客・給仕の職業居住施設・ビル等の管理の職業その他のサービスの職業

日本料理調理人の職業について

・どんな職業か

日本料理調理人 会席料理、すし・天ぷら・刺身・うなぎ・そば・うどんなどの料理、郷土料理などを提供する飲食店において、献立の作成、材料の準備、下ごしらえ、味付け、煮る・焼くなどの調理、盛り付けなどの仕事に従事するものをいう。 自ら調理の仕事に従事する飲食店店長を含む。 ただし、飲食チェーン店等の日本料理店においてマニュアル等に沿った調理の仕事に従事するもの[飲食チェーン店等調理員]を除く。 該当する職種例 :板前、うどん調理人、うどん料理人、すし職人、すし店店長(飲食チェーン店以外:自ら調理の仕事に従事するもの)、そば打工(飲食店)、そば料理人、天ぷら揚げ職人(飲食店)、ふぐ調理師、和食調理人 該当しない職種例:飲食チェーン店等調理員、回転すし調理員(チェーン店)、牛丼調理員(チェーン店)、ファストフード店調理員[]、ファミリーレストラン調理員(マニュアル調理の仕事に従事するもの)、給食等調理員(学校を除く)、仕出し弁当調理人、持ち帰り弁当調理員(持ち帰り弁当専門店)、和生菓子製造工、すし製造工(販売用)、惣菜製造工、弁当製造工 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)フランチャイズチェーンの回転寿司店において、すしをつくる仕事に従事するもの[回転すし調理員(チェーン店)] (2)フランチャイズチェーンの牛丼店において、牛丼等をつくる仕事に従事するもの[牛丼調理員(チェーン店)] (3)丼物・うどんなどの和食を提供するファストフード店においてキッチンの仕事に従事するもの[ファストフード店調理員] (4)ファミリーレストランにおいて、セントラルキッチン(集中調理施設)から供給される半調理済み食品の解凍・加熱、焼く・炒める・揚げるなど調理手引書(マニュアル)に沿った調理、盛り付けなどの仕事に従事するもの[ファミリーレストラン調理員(マニュアル調理の仕事に従事するもの)] (5)会社・工場・病院などの給食施設において調理の仕事に従事するもの[給食等調理員(学校を除く)] (6)仕出し弁当を調製する仕事に従事するもの[仕出し弁当調理人] (7)持ち帰り弁当のフランチャイズチェーン店において、弁当をつくる仕事に従事するもの[持ち帰り弁当調理員(持ち帰り弁当専門店)] (8)まんじゅう・大福などの和生菓子を製造する作業に従事するもの[和生菓子製造工] (9)スーパーマーケットなどにおいて店頭販売用のすしをつくる仕事に従事するもの[すし製造工(販売用)] (10)店頭販売用の弁当・惣菜類を製造する仕事に従事するもの[惣菜製造工、弁当製造工]

・日本料理調理人の中分類説明

飲食物調理の職業 食堂・レストラン・専門料理店・飲食チェーン店・給食施設などにおける調理の仕 事及びバー・クラブなど客に飲食させる場所における調酒の仕事をいう。 以下のものを含む。 (1)自ら調理の仕事に従事する飲食店店長 (2)調理の補助業務及び調理人の見習ただし、以下のものを除く。 (1)個人家庭の生活を支援するため調理の仕事に従事するもの[家庭生活支援サービスの職業] (2)店頭販売用の惣菜などを調理する仕事に従事するもの[製品製造・加工処理工(食料品等)] (3)自動車・屋台・露店などの移動制店舗で飲食物・商品を主に販売する仕事に従事するもの[ 移動販売員] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 日本料理調理人 西洋料理調理人 中華料理調理人 各国料理調理人(日本・西洋・中華料理を除く) 飲食チェーン店等調理員 学校給食調理員 給食等調理員(学校を除く) 調理補助者、調理人見習 バーテンダー その他の飲食物調理の職業

・日本料理調理人の大分類説明

サービスの職業 家庭生活支援サービスの仕事、理容・美容・浴場・クリーニング・調理・接客・給仕などの個人に対するサービスの仕事、その他居住施設・ビルの管理などのサービスの仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 家庭生活支援サービスの職業理容師、美容師、美容関連サービスの職業浴場・クリーニングの職業飲食物調理の職業接客・給仕の職業居住施設・ビル等の管理の職業その他のサービスの職業

給食等調理員(学校を除く)の職業について

・どんな職業か

給食等調理員(学校を除く) 会社・工場・病院・福祉施設などの調理場及び給食を提供する施設において、材料の準備、下ごしらえ、調理、盛り付け、調理器具・食器の洗浄などの仕事に従事するものをいう。 給食等半調理済み食品を供給するセントラルキッチン(集中調理施設)において調理の仕事に従事するものを含む。 該当する職種例 :機内食調理員、宅配弁当調理員(セントラルキッチンで調理するもの)、調理員(医療施設)、調理員(介護施設)、調理員(社員食堂)、調理員(セントラルキッチン)、寮賄人 該当しない職種例:栄養士、管理栄養士 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)給食施設において献立の作成、栄養価の計算、調理指導などの給食管理の仕事に従事するもの[栄養士] (2)給食施設において特別の配慮を必要とする給食を管理する仕事に従事するもの[管理栄養士]

・給食等調理員(学校を除く)の中分類説明

飲食物調理の職業 食堂・レストラン・専門料理店・飲食チェーン店・給食施設などにおける調理の仕 事及びバー・クラブなど客に飲食させる場所における調酒の仕事をいう。 以下のものを含む。 (1)自ら調理の仕事に従事する飲食店店長 (2)調理の補助業務及び調理人の見習ただし、以下のものを除く。 (1)個人家庭の生活を支援するため調理の仕事に従事するもの[家庭生活支援サービスの職業] (2)店頭販売用の惣菜などを調理する仕事に従事するもの[製品製造・加工処理工(食料品等)] (3)自動車・屋台・露店などの移動制店舗で飲食物・商品を主に販売する仕事に従事するもの[ 移動販売員] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 日本料理調理人 西洋料理調理人 中華料理調理人 各国料理調理人(日本・西洋・中華料理を除く) 飲食チェーン店等調理員 学校給食調理員 給食等調理員(学校を除く) 調理補助者、調理人見習 バーテンダー その他の飲食物調理の職業

・給食等調理員(学校を除く)の大分類説明

サービスの職業 家庭生活支援サービスの仕事、理容・美容・浴場・クリーニング・調理・接客・給仕などの個人に対するサービスの仕事、その他居住施設・ビルの管理などのサービスの仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 家庭生活支援サービスの職業理容師、美容師、美容関連サービスの職業浴場・クリーニングの職業飲食物調理の職業接客・給仕の職業居住施設・ビル等の管理の職業その他のサービスの職業

調理補助者、調理人見習の職業について

・どんな職業か

調理補助者、調理人見習 調理場において、食材の洗浄・切り込み、食器の準備・洗浄、調理器具の洗浄・片付けなどの調理の補助業務に従事するもの(調理補助者)及び調理人の見習であるもの(調理人見習)をいう。 該当する職種例 :調理助手、調理手伝人、西洋料理調理人(見習)、中華料理調理人(見習)、日本料理調理人(見習) 該当しない職種例:飲食チェーン店等調理員、食器洗浄係 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)飲食チェーン店等においてマニュアル等に沿った調理の仕事に従事するもの[飲食チェーン店等調理員] (2)飲食店等において食器を洗浄する作業に専ら従事するもの[食器洗浄係]

・調理補助者、調理人見習の中分類説明

飲食物調理の職業 食堂・レストラン・専門料理店・飲食チェーン店・給食施設などにおける調理の仕 事及びバー・クラブなど客に飲食させる場所における調酒の仕事をいう。 以下のものを含む。 (1)自ら調理の仕事に従事する飲食店店長 (2)調理の補助業務及び調理人の見習ただし、以下のものを除く。 (1)個人家庭の生活を支援するため調理の仕事に従事するもの[家庭生活支援サービスの職業] (2)店頭販売用の惣菜などを調理する仕事に従事するもの[製品製造・加工処理工(食料品等)] (3)自動車・屋台・露店などの移動制店舗で飲食物・商品を主に販売する仕事に従事するもの[ 移動販売員] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 日本料理調理人 西洋料理調理人 中華料理調理人 各国料理調理人(日本・西洋・中華料理を除く) 飲食チェーン店等調理員 学校給食調理員 給食等調理員(学校を除く) 調理補助者、調理人見習 バーテンダー その他の飲食物調理の職業

・調理補助者、調理人見習の大分類説明

サービスの職業 家庭生活支援サービスの仕事、理容・美容・浴場・クリーニング・調理・接客・給仕などの個人に対するサービスの仕事、その他居住施設・ビルの管理などのサービスの仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 家庭生活支援サービスの職業理容師、美容師、美容関連サービスの職業浴場・クリーニングの職業飲食物調理の職業接客・給仕の職業居住施設・ビル等の管理の職業その他のサービスの職業

その他の居住施設・ビル等の管理の職業の職業について

・どんな職業か

その他の居住施設・ビル等の管理の職業 公民館、体育館、別荘の管理、その他 マンション・アパート管理人、寄宿舎・寮管理人、ビル管理人に含まれない住居施設・ビルなどの管理の仕事をいう。 該当する職種例 :貸別荘管理人、学校開放管理員、公会堂管理人、公民館管理人、スポーツ競技場管理人、体育館管理人、バンガロー管理人、別荘管理人(個人の別荘) 該当しない職種例:別荘管理事務員 なお、別荘について入居者の募集、家賃・敷金等の入金管理、未収賃料の督促、修繕の受付・手配、入居者の退去にともなう原状回復工事の手配などの仕事に従事するものは、[別荘管理事務員]に分類する。

・その他の居住施設・ビル等の管理の職業の中分類説明

居住施設・ビル等の管理の職業 マンション・寄宿舎・ビル・駐車場などの管理の仕事をいう。 ただし、以下のものを除く。 (1)警備の仕事[警備員] (2)設備管理・運転の仕事[施設機械設備操作・建設機械運転の職業] (3)清掃の作業[清掃・洗浄作業員] (4)受付の仕事[一般事務・秘書・受付の職業] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 マンション・アパート管理人 寄宿舎・寮管理人 ビル管理人 駐車場・駐輪場管理人 その他の居住施設・ビル等の管理の職業

・その他の居住施設・ビル等の管理の職業の大分類説明

サービスの職業 家庭生活支援サービスの仕事、理容・美容・浴場・クリーニング・調理・接客・給仕などの個人に対するサービスの仕事、その他居住施設・ビルの管理などのサービスの仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 家庭生活支援サービスの職業理容師、美容師、美容関連サービスの職業浴場・クリーニングの職業飲食物調理の職業接客・給仕の職業居住施設・ビル等の管理の職業その他のサービスの職業

パン・菓子製造工の職業について

・どんな職業か

パン・菓子製造工 機械器具・道具などを用いて、パンを製造するため、原料の計量・混合、生地づくり、発酵・成型・焼成及び仕上げなどの仕事に従事するもの(パン製造工)、焼菓子・洋生菓子・和生菓子・和干菓子を製造するため、原料の計量・混合、生地づくり、成形・焼成、仕上げ及び製あん(餡)・包あん・蒸上げ・煎り・揚げなどの仕事に従事するもの並びにその他スナック菓子・チョコレート・チューインガムなどの菓子を製造する仕事に従事するもの(菓子製造工)をいう。 ただし、レストランにおいて洋生菓子を製造する仕事に従事するもの[パティシエ(レストラン)]を除く。 該当する職種例 :アイスキャンデー製造工、甘納豆製造工、あめ製造工、あられ製造工、板ガム製造工、おこし製造工、カステラ製造工、かりんとう製造工、キャラメル製造工、キャンデー製造工、ケーキ製造工、シャーベット製造工、シュークリーム製造工、食パン製造工、スナック菓子製造工、製あん工、ゼリー製造工、せんべい製造工、大福製造工、中華まんじゅう製造工、チョコレート製造工、どらやき製造工、ドロップ製造工、ヌガー製造工、パティシエ(洋生菓子製造)、パン生地仕込工、パン製造工、パン焼成工、プリン製造工、ポテトチップス製造工、豆菓子製造工、まんじゅう製造工、もなか製造工、焼菓子焼成工、焼菓子成形工、焼菓子製造工、ようかん製造工、洋生菓子仕上工、洋生菓子仕込工、洋菓子職人(生菓子製造)、洋菓子製造工、洋生菓子製造工、らくがん製造工、和菓子職人、和菓子製造工、綿菓子製造工、和生菓子仕上工、和生菓子製造工、和干菓子製造工 該当しない職種例:パティシエ(レストラン)、パン製造設備オペレーター、焼菓子製造設備オペレーター、スナック菓子製造設備オペレーター、洋生菓子製造設備オペレーター、和生菓子製造設備オペレーター、和干菓子製造設備オペレーター、クリーム製造工(乳製品製造)、ジャム製造工、水飴製造工、食料品検査工、製品包装作業員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)パン、焼菓子、生洋菓子、生和菓子、和干菓子又はスナック菓子を製造するため、自動化された生産設備を操作して、製造工程を監視・調整する仕事に従事するもの[製造する製品の種類に即して分類する:パン製造設備オペレーター、焼菓子製造設備オペレーター、スナック菓子製造設備オペレーター、洋生菓子製造設備オペレーター、 和生菓子製造設備オペレーター、和干菓子製造設備オペレーター] (2)菓子パンに詰めるジャム・クリームを製造する仕事に従事するもの[クリーム製造工(乳製品製造)、ジャム製造工] (3)水飴を製造する仕事に従事するもの[水飴製造工] (4)パン・菓子を検査する仕事に従事するもの[食料品検査工] (5)パン・菓子を包装する仕事に従事するもの[製品包装作業員]

・パン・菓子製造工の中分類説明

製品製造・加工処理工(食料品等) 機械器具・道具などを用いて、食料品・飲料・たばこを製造するため、原材料の処理及び製品の製造の仕事に従事するものをいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)自動化された生産設備を操作して、食料品・飲料・たばこの製造工程を監視・調整する仕事に直接従事するもの生産設備オペレーター(食料品等)] (2)製品の包装の仕事に従事するもの包装作業員] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 パン・菓子製造工 食肉加工工 水産物加工工 保存食品・冷凍加工食品製造工 弁当・惣菜類製造工 他の食料品製造・加工処理工 飲料・たばこ製造工

・パン・菓子製造工の大分類説明

製造・修理・塗装・製図等の職業 生産工程における、自動化された生産設備の制御・監視の仕事、機械・器具・手道具などを用いた原材料の加工及び製品製造の仕事、機械の組立・整備・修理の仕事、製品(半製品を含む)の検査の仕事並びに生産に関連する又は生産に類似する技能的な仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 生産設備オペレーター(金属製品)生産設備オペレーター(食料品等)生産設備オペレーター(金属製品・食料品等を除く)機械組立設備オペレーター製品製造・加工処理工(金属製品)製品製造・加工処理工(食料品等)製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)機械組立工機械整備・修理工製品検査工(金属製品)製品検査工(食料品等)製品検査工(金属製品・食料品等を除く)機械検査工生産関連の職業(塗装・製図を含む)生産類似の職業

窯業・土石製品製造工の職業について

・どんな職業か

窯業・土石製品製造工 機械器具・道具などを用いて、ガラス製品・れんが・瓦・陶磁器・ファインセラミックス製品・セメント・コンクリート製品・生コンクリート・研磨用材・石こう(石膏)製品などを製造するため、原料の処理及び成形・焼成・仕上げなどの仕事に従事するもの(窯業製品製造工)並びに砕石・骨材・石工(いしく)品・けい(珪)藻土製品などを製造するため、石材の破砕・焼成・切断・表面研磨・碑文彫り及びけい(珪)藻土の粉砕などの仕事に従事するもの(土石製品製造工)をいう。 以下のものを含む。 (1)ガラス溶融炉を操作する仕事に従事するもの (2)タイルを製造する仕事に従事するもの (3)シリコンの切断・研磨・洗浄などウェーハを製造する仕事に従事するもの 該当する職種例 :石切工、石工、石研磨工、石細工工、石彫工、石割工、ウェーハ製造工、ウェーハ研磨工、ウェーハ洗浄工、鏡銀引き工、紙やすり製造工、ガラスカッティング工、ガラス管成形工、ガラス細工工、ガラス成形工、碍子製造工、ガラス製品製造工、ガラス繊維製造工、ガラス食器製造工、ガラス彫刻工、ガラス熱加工工、ガラス熱処理工、ガラスプレス成形工、かわら乾燥工、かわら成形工、かわら製造工、かわら焼成工、研磨紙製造工、研磨ディスク製造工、研磨布製造工、研磨用材製造工、現場練りコンクリート製造工、コンクリート製品製造工、コンクリートパイプ製造工、コンクリートパネル製造工、コンクリートブロック製造工、砕石工(砕石工場)、七宝工、シリコン切断工、墨出し工(石材)、石こう(石膏)製品製造工、石灰製造工、セメント原料工、セメント仕上工、セメントスレート製造工、セメント製造工、施ゆう工、セラミックス製品研磨工、タイル製造工(陶磁器製品製造)、砥石製造工、陶磁器画工、陶磁器研磨工、陶磁器焼成工、陶磁器成形工、陶磁器製造工、土石製品製造工、生コンクリート製造工、生コンクリート工、はつり工(石材加工業)、ファインファインセラミックス製品焼成工、ファインセラミックス製品成形工、ファインセラミックス製品製造工、ほうろうがけ工、墓石工、枕木製造工(コンクリート製)、窯業絵付工、窯業原料工、るつぼ製造工、れんが乾燥工、れんが成形工、れんが製造工、れんが焼成工 該当しない職種例:陶芸家、窯業・土石製品生産設備オペレーター、半導体チップ製造工、窯業・土石製品検査工、石切出作業員、製品包装作業員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)陶芸作品の創作に従事するもの[陶芸家] (2)窯業・土石製品を製造するため、自動化された生産設備を操作して、製造工程を監視・調整する仕事に従事するもの[窯業・土石製品生産設備オペレーター] (3)機械器具・道具などを用いて、回路パターンの焼き付け、電極の形成などの半導体チップを製造する仕事に従事するもの[半導体チップ製造工] (4)窯業・土石製品を検査する仕事に従事するもの[窯業・土石製品検査工] (5)採石場において石材を切り出す仕事に従事するもの[石切出作業員] (6)窯業製品を包装する仕事に従事するもの[製品包装作業員]

・窯業・土石製品製造工の中分類説明

製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く) 機械器具・道具などを用いて、化学製品・窯業製品・土石製品・紡織製品・衣服・繊維製品・木製品・紙製品・ゴム製品・プラスチック製品などを製造するため又は印刷・製本を行うため、原材料の処理及び製品製造・加工処理の仕事に従事するものをいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)自動化された生産設備を操作して、化学製品・窯業製品・土石製品・紡織製品・衣服・繊維製品・木製品・紙製品・ゴム製品・プラスチック製品などの製造工程又は印刷・製本の工程を監視・調整する仕事に従事するもの生産設備オペレーター(金属製品・食料品等を除く)] (2)塗装の仕事に従事するもの生産関連の職業(塗装・製図を含む)] (3)製品を包装する仕事に従事するもの包装作業員] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 化学製品製造工 窯業・土石製品製造工 紡織製品・衣服・繊維製品製造工 木製品製造工 パルプ・紙製品製造工 印刷・製本作業員 ゴム製品製造工 プラスチック製品製造工 その他の製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)

・窯業・土石製品製造工の大分類説明

製造・修理・塗装・製図等の職業 生産工程における、自動化された生産設備の制御・監視の仕事、機械・器具・手道具などを用いた原材料の加工及び製品製造の仕事、機械の組立・整備・修理の仕事、製品(半製品を含む)の検査の仕事並びに生産に関連する又は生産に類似する技能的な仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 生産設備オペレーター(金属製品)生産設備オペレーター(食料品等)生産設備オペレーター(金属製品・食料品等を除く)機械組立設備オペレーター製品製造・加工処理工(金属製品)製品製造・加工処理工(食料品等)製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)機械組立工機械整備・修理工製品検査工(金属製品)製品検査工(食料品等)製品検査工(金属製品・食料品等を除く)機械検査工生産関連の職業(塗装・製図を含む)生産類似の職業

パルプ・紙製品製造工の職業について

・どんな職業か

パルプ・紙製品製造工 機械器具・道具などを用いて、木材・木材チップ・古紙・古繊維などからパルプを製造する仕事に従事するもの(パルプ製造工)、パルプ・その他の繊維から紙・板紙を製造する仕事に従事するもの(紙製造工)及び紙・板紙から加工紙(段ボールシート・塗工紙・防水紙・壁紙など)・紙製容器(紙袋・段ボール箱・紙器)・その他の紙製品(事務用・学用・日用紙製品など)を製造する仕事に従事するもの(紙製品製造工)並びに紙の裁断・型抜き及び紙・紙加工品の仕上げなどの仕事に従事するものをいう。 該当する職種例 :大型紙袋製造工、加工紙製造工、紙加工工、紙型抜き工、紙機械だち工、紙裁断工、紙仕上工、紙すき工、紙製食器製造工、紙製品仕上工、紙製品製造工、紙染工、紙手すき工、紙箱製造工、紙ひも製造工、紙巻取工、機械製箱工、小型紙袋製造工、紙管筒製造工、紙器製造工、抄紙工、抄紙仕上工、紙料工、紙料調整工、紙料溶解工、製本裁断工、段ボールシート製造工、段ボール製造工、段ボール箱製造工、塗工紙製造工、パルプ工、パルプ磨砕工、封筒製造工、防水紙製造工 該当しない職種例:加工紙製造設備オペレーター、紙裁断設備オペレーター、紙製品製造設備オペレーター、紙器製造設備オペレーター、抄紙設備オペレーター、パルプ製造設備オペレーター なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)段ボールシート、加工紙、紙器又は紙製品を製造するため、自動化された生産設備を操作して、製造工程を監視・調整する仕事に従事するもの[製造する製品の種類に即して分類する:加工紙製造設備オペレーター、 紙製品製造設備オペレーター、紙器製造設備オペレーター] (2)パルプ又は紙・板紙を製造するため、自動化された生産設備を操作して、製造工程を監視・調整する仕事に従事するもの[製造する製品の種類に即して分類する:抄紙設備オペレーター、 パルプ製造設備オペレーター] (3)自動化された生産設備を操作して、紙の裁断工程を監視・調整する仕事に従事するもの[紙裁断設備オペレーター]

・パルプ・紙製品製造工の中分類説明

製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く) 機械器具・道具などを用いて、化学製品・窯業製品・土石製品・紡織製品・衣服・繊維製品・木製品・紙製品・ゴム製品・プラスチック製品などを製造するため又は印刷・製本を行うため、原材料の処理及び製品製造・加工処理の仕事に従事するものをいう。 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)自動化された生産設備を操作して、化学製品・窯業製品・土石製品・紡織製品・衣服・繊維製品・木製品・紙製品・ゴム製品・プラスチック製品などの製造工程又は印刷・製本の工程を監視・調整する仕事に従事するもの生産設備オペレーター(金属製品・食料品等を除く)] (2)塗装の仕事に従事するもの生産関連の職業(塗装・製図を含む)] (3)製品を包装する仕事に従事するもの包装作業員] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 化学製品製造工 窯業・土石製品製造工 紡織製品・衣服・繊維製品製造工 木製品製造工 パルプ・紙製品製造工 印刷・製本作業員 ゴム製品製造工 プラスチック製品製造工 その他の製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)

・パルプ・紙製品製造工の大分類説明

製造・修理・塗装・製図等の職業 生産工程における、自動化された生産設備の制御・監視の仕事、機械・器具・手道具などを用いた原材料の加工及び製品製造の仕事、機械の組立・整備・修理の仕事、製品(半製品を含む)の検査の仕事並びに生産に関連する又は生産に類似する技能的な仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 生産設備オペレーター(金属製品)生産設備オペレーター(食料品等)生産設備オペレーター(金属製品・食料品等を除く)機械組立設備オペレーター製品製造・加工処理工(金属製品)製品製造・加工処理工(食料品等)製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)機械組立工機械整備・修理工製品検査工(金属製品)製品検査工(食料品等)製品検査工(金属製品・食料品等を除く)機械検査工生産関連の職業(塗装・製図を含む)生産類似の職業

金属加工・溶接検査工の職業について

・どんな職業か

金属加工・溶接検査工 金属工作機械・プレス機械などによる金属材料の加工工程、金属薄板の加工工程、めっき工程、金属材料・製品の研磨工程、鉄骨・鋼板・圧力容器などの製作工程又は金属線製品及び金属製の家具・金型・刃物・金具などの製造工程において、目視により又は測定機器などを用いて、金属加工品・金属製品の品質・寸法・外観・数量などを検査する仕事に従事するもの(金属加工検査工)並びに金属の接合・切断の仕事において、接合・切断部分の形状・強度などを検査する仕事に従事するもの(溶接・溶断検査工)をいう。 放射線・超音波・磁気などを応用した機器を用いて、金属の表面・内部のき(亀)裂・気孔などのきず(疵)、ひず(歪)みを検査する仕事に従事するものを含む。 該当する職種例 :金属加工検査工、金属研磨検査工、金属製家具検査工、金属製品検査工、金属切削加工検査工、金属彫刻検査工、金属プレス検査工、金属溶接検査工、自動車用金具検査工、製缶検査工、ダイカスト検査工、鉄工検査工、鉄骨製作検査工、ばね検査工、板金検査工、非破壊検査工(金属製品)、めっき検査工、ろう付検査工 該当しない職種例:生産設備保全工、非破壊検査工(コンクリート製品)、非破壊検査工(建築物)、非破壊検査工(土木構造物) なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)生産設備を点検するため非破壊検査の仕事に従事するもの[生産設備保全工] (2)コンクリート製品の非破壊検査の仕事に従事するもの[非破壊検査工(コンクリート製品)] (3)建築物・土木構造物の非破壊検査の仕事に従事するもの[非破壊検査工(建築物)、非破壊検査工(土木構造物)]

・金属加工・溶接検査工の中分類説明

製品検査工(金属製品) 金属材料の製造工程、金属材料の鋳造・鍛造・熱処理・圧延などによる製品製造の工程、金属材料・金属板の加工工程、金属の表面処理工程又はその他の金属製品の製造及び加工処理の工程において、目視により又は測定機器などを用いて、金属材料・金属加工品・金属製品を検査する仕事並びに金属の接合・切断の仕事において、接合・切断部分の形状・強度などを検査する仕事に従事するものをいう。 実験室において金属材料・金属加工品・金属製品の品質・強度などを試験・分析する仕事に従事するものを含む。 この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 金属材料検査工 金属加工・溶接検査工

・金属加工・溶接検査工の大分類説明

製造・修理・塗装・製図等の職業 生産工程における、自動化された生産設備の制御・監視の仕事、機械・器具・手道具などを用いた原材料の加工及び製品製造の仕事、機械の組立・整備・修理の仕事、製品(半製品を含む)の検査の仕事並びに生産に関連する又は生産に類似する技能的な仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 生産設備オペレーター(金属製品)生産設備オペレーター(食料品等)生産設備オペレーター(金属製品・食料品等を除く)機械組立設備オペレーター製品製造・加工処理工(金属製品)製品製造・加工処理工(食料品等)製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)機械組立工機械整備・修理工製品検査工(金属製品)製品検査工(食料品等)製品検査工(金属製品・食料品等を除く)機械検査工生産関連の職業(塗装・製図を含む)生産類似の職業

介護タクシー運転手の職業について

・どんな職業か

介護タクシー運転手 介護タクシーを運転して、乗客の輸送、乗車・降車時の介助などを行う仕事に従事するものをいう。 なお、養成生として免許取得後に介護タクシー運転の仕事に従事するものを含む。 該当する職種例 :福祉タクシー運転手 該当しない職種例:送迎用乗用車運転手(障害者通所施設)、送迎用乗用車運転手(通所介護施設) なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)障害者通所施設の自家用乗用車を運転して利用者を送迎する仕事に従事するもの[送迎用乗用車運転手(障害者通所施設)] (2)高齢者通所介護施設の自家用乗用車を運転して利用者を送迎する仕事に従事するもの[送迎用乗用車運転手(通所介護施設)]

・介護タクシー運転手の中分類説明

乗用車運転の職業 自家用乗用車を運転して法人等役職員、福祉施設等の利用者などを送迎する仕事、営業用乗用車を運転して指定された場所に乗客を輸送する仕事などの乗用車運転の仕事をいう。 この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 自家用乗用車運転手(役職員送迎) 自家用乗用車運転手(利用者送迎) タクシー・ハイヤー運転手(介護タクシーを除く) 介護タクシー運転手 その他の乗用車運転の職業

・介護タクシー運転手の大分類説明

配送・輸送・機械運転の職業 荷物・商品などを配達する仕事、自動車・鉄道車両・船舶・航空機を運転・操縦して乗客・貨物などを輸送する仕事及びビル設備を監視・点検する仕事、ボイラー・クレーンなどの定置機関・機械、建設機械を操作・運転する仕事をいう。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 配送・集荷の職業貨物自動車運転の職業バス運転の職業乗用車運転の職業その他の自動車運転の職業鉄道・船舶・航空機運転の職業その他の輸送の職業施設機械設備操作・建設機械運転の職業

配管工の職業について

・どんな職業か

配管工 ガス管・蒸気管・水道管・通風管・輸送管などの寸法取り・管曲げ・継手付け・取り付けの仕事に従事するものをいう。以下のものを含む。 (1)配管工の見習であるもの (2)水道メータ・ガスメータの取り付けの仕事に従事するもの (3)鉄道車両・船舶・航空機の配管工事の仕事に従事するものただし、電線管の曲げ・取り付けの仕事に従事するもの[地中配電線敷設作業員、地下通信ケーブル敷設作業員]を除く。 該当する職種例 :ガス配管工、空調配管工、航空機配管工、水道配管工、スチーム配管工、船舶配管工、鉄道車両配管工、配管修理工、配管工(見習) 該当しない職種例:ダクト工、住宅水回り設備取付工、土木作業員、地中配電線敷設作業員、地下通信ケーブル敷設作業員 なお、以下のものは、それぞれの分類項目に分類する。 (1)ダクトの製作の仕事に従事するもの[ダクト工] (2)洗面台・便器・ユニットバス・システムキッチンなどの住宅水回り設備の組み立て・据え付けの仕事に従事するもの[住宅水回り設備取付工] (3)水道管・ガス管などを埋設するため土砂の掘削・埋め戻しの仕事に従事するもの[土木作業員]

・配管工の中分類説明

建設の職業(建設躯体工事の職業を除く) 建設工事における、木材の加工・取付、ブロック積み、タイル張り、屋根ふ(葺)き、壁塗り、畳の仕立て、配管、内装、防水などの建設躯体工事の職業]に含まれない仕事をいう。 ただし、以下のものを除く。 (1)塗装の仕事生産関連の職業(塗装・製図を含む)] (2)建設機械の運転の仕事 施設機械設備操作・建設機械運転の職業] (3)電気工事の仕事電気・通信工事の職業] (4)土木工事の仕事土木の職業] (5)板金の仕事[製品製造・加工処理工(金属製品)] この中分類に該当する職業は、次のいずれかの小分類に分類する。 大工 ブロック積工、タイル張工 屋根ふき工 左官 畳工 配管工 内装工 防水工 その他の建設の職業

・配管工の大分類説明

建設・土木・電気工事の職業 建物又は土木工作物の建設の仕事、建設現場・土木工事現場における土砂の掘削などの仕事、鉱物の採掘・採取の仕事、電気・通信工事の仕事をいう。 なお、建設機械の運転の仕事は、[大分類 配送・輸送・機械運転の職業]に分類する。 この大分類に該当する職業は、次のいずれかの中分類に分類する。 建設躯体工事の職業建設の職業(建設躯体工事の職業を除く)土木の職業採掘の職業電気・通信工事の職業

当サイトのご利用3STEP
詳細検索アイコン